≪ 2009年05月
| ARCHIVE-SELECT |
2009年07月 ≫
≫ EDIT
2009.06.30 Tue
今日のお昼ご飯は、ガッツリとハイライト衣笠店。
注文したのは、サービスランチ580円。

左からポテトコロッケ、鮮 魚フライ、 チキンの天ぷらクリームソース、
サラダ、ハム、ご飯、お豆腐のみそ汁。
美味しくいただきました。
もちろん満腹です。
場所は西大路通り平野神社を西へすぐ。Pありません。ランキング参加中です。一日一回ポチッとお願いしま~す。
人気ブログランキングへ 
スポンサーサイト
| 京都のお昼ごはん
| 22:01
| comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2009.06.28 Sun
まもなく7月です。
京都では7月1日から1カ月間、祇園祭が開催されます。
毎年7月中旬に行われていた「宵々山コンサート」は
今年7月12日で最後になりました。
京の夏の風物詩として円山公園音楽堂で高石ともやさんたちが
中心でコンサートが開かれていました。
1973年から始まったこのコンサートは途中中断はしたものの
今年で29回となります。
タモリさん、ミヤコ蝶々さん、赤塚不二夫さん、松山千春さん
ら多くのゲストがこられていました。
新聞に載ってましたが、
高石ともやさんの奥さんが闘病中でもあり
世話方の中心スタッフが亡くなられました。
また、「コンサートの後を守る人が犠牲になったり、無理をするのは
いけない」と、今回限りで中止を決めた。ということです。
ほんとに残念です。ランキング参加中です。一日一回ポチッとお願いしま~す。
人気ブログランキングへ 
| 京都の祭
| 17:09
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2009.06.24 Wed
京都市は、「世界遺産二条城ウエディング」の申し込みを
明日から始める。
費用は60万円で、30組限定。
募集期間は7月10日まで。
問い合わせは京都国際ホテルへ。
内容は、花嫁行列を組んで入城し参列者全員で
お茶のお点前をするなど。
京都古来の風習「新婚菓の儀」、「喫茶の儀」もある。
新婦は十二単か白無垢か正絹のウエディングドレスのどれかを着る、
新郎は衣冠束帯か紋付袴を着る。
10月10日~3月31日の間に挙式を行う。
と京都新聞に出ていました。
これから結婚されるかたはいい記念になると思います。
普段はそんなことできませんから。ランキング参加中です。一日一回ポチッとお願いしま~す。
人気ブログランキングへ 
| 京都ニュース
| 20:26
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2009.06.23 Tue
京都新聞によりますと
京都のホテルが特製の調味料やケーキなどテイクアウト食品に力を入れている。
ホテルのこだわり食材で利用客の拡大を狙っているらしい。
京都ホテルオークラは「食べるラー油」735円。
中国料理店が開発した独自商品でラー油に干しニンニクや干しえび
を混ぜたもので毎日50本が売れる人気ぶりとか。
ホテルグランヴィア京都は「カステラ風たまごろーる」。
6月だけ限定で一日限定3本。
リーがロイヤルホテル京都は、6月から注文に応じて希望のケーキを
パテシエが作るサービスをはじめた。
通常のケーキに500円上乗せするだけでOK。
父の日などの贈答用に伸びているらしい。
一度チェックしてみてください。ランキング参加中です。一日一回ポチッとお願いしま~す。
人気ブログランキングへ 
| 京都ニュース
| 20:39
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2009.06.22 Mon
本日の京都新聞です。
京都検定の問題を2つほど・・・・
①伝統文化・伝統工芸に関する記述について、最も適当なものを次の(ア)~(エ)から選びなさい。
問題
舞妓の舞で馴染みの深い「祇園小唄」を作詞した当時のベストセラー作家は誰か。
(ア)長田幹彦 (イ)佐々紅華 (ウ)藤本二三吉 (エ)吉井勇
②次の文章を読み()に入れる最も適当な語句を(ア)~(エ)から選びなさい。
問題
山鉾巡行の順番はくじで決めるが、( )は古例により順番が決まっている。
(ア)橋弁慶山 (イ)油天神山 (ウ)鶏鉾 (エ)木賊山
さていかがでしょうか?
答えは、下のほうにありますランキング参加中です。一日一回ポチッとお願いしま~す。
人気ブログランキングへ 
①(ア)②(ア)
| 京都検定
| 22:19
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2009.06.21 Sun
もうすぐ7月ですね
京都では、日本の三大祭りのひとつ「祇園祭り」がはじまります。
7月1日から31日までの1カ月間、京都はお祭りムード一色です。
7月1日は「お千度の儀」です。
ことしは長刀鉾の稚児が身につける「涼み衣装」が新調されました。
この涼み衣装は、昔は稚児の家にある着物を使っていたことも
あるといわれています。
保存会の方が振袖を作ってこられたのですが
古くなったので新調の運びとなったそうです。
模様は風車と太鼓といった子供の玩具、アヤメなどが
描かれています。
7月14日から16日夜に八坂神社のおけら火を鉾町へ
持ち帰る時にも着用するらしいです。
以上京都新聞よりランキング参加中です。一日一回ポチッとお願いしま~す。
人気ブログランキングへ 
| 京都の祭
| 18:51
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2009.06.19 Fri
今
日の京都新聞によりますと
夕方のデパチカがにぎわっているとか・・・
夕方からの食料品セールスに力を入れ
景気悪化で内食傾向が強まっているなか
お客様拡大をねらってると。
京都高島屋は「5時から市」と題して毎日5時からは一部価格を
値下げしている。500円ワンコイン弁当を人気だそうです。
残業が減って退社が早いせいかサラリーマンも目だっていると聞きます。
平和堂や京都生協もいろんな工夫を凝らし
買い上げ増を狙っているとあります。ランキング参加中です。一日一回ポチッとお願いしま~す。
人気ブログランキングへ 
| 京都ニュース
| 22:49
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2009.06.16 Tue
今日のお昼ご飯は
「坦坦麺 胡YEBISU」
B定食900円。
濃厚な味で,最近食べた中ではナンバーワンかも!
また唐揚げが甘くってご飯がすすみましたね。
スープは最後までいきたかったんですけど、
汗だくでしたので断念しました。
ちなみに店内はいっぱいでした。
場所は山科の薬大前です。
営業時間は11時~3時、夕方6時~深夜12時です。
駐車場完備。
くせになりそうです。写真うまく撮れませんでした。ランキング参加中です。一日一回ポチッとお願いしま~す。
人気ブログランキングへ 
| 京都のお昼ごはん
| 22:42
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2009.06.13 Sat
今年、京都新聞は創刊130周年を迎えます。
阪神大震災のときは神戸新聞は発刊できませんでした
変わりに京都新聞社が印刷をしたと聞いています。
すばらしいコンビネーションですね・・・・
130周年を記念して
国立ボリショイサーカスが開催されます。
場所は京都府立体育館です。
期間は8月20日から24日までです。
チケットの申込は京都新聞企画事業会社まで。
075-256-3135
もちろんこの情報は、京都新聞に掲載されてました。
あしからず・・・・ランキング参加中です。一日一回ポチッとお願いしま~す。
人気ブログランキングへ 
| 京都ニュース
| 21:17
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2009.06.12 Fri
京都に水族館!?
場所は梅小路公園で、七条大宮下がったところです。
二年後の開業をめざして計画されています。
その後もJRが鉄道博物館の計画もあるようです。
京都市は地域活性化につながるとして前向きです。
ただし、マイカーの来園は前向きではありません。
JRや阪急からのシャトルバスをだしたり、マイカーの進入禁止をしたりして
渋滞の緩和に努めたいようです。
京都に水族館て、なんかへんな感じですね。
皆さんはどんな感じですか?ランキング参加中です。一日一回ポチッとお願いしま~す。
人気ブログランキングへ 
| 京都ニュース
| 22:04
| comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2009.06.11 Thu
今日のお昼ご飯は王将白梅町店。
ポパイ定食690円。
なんかアットホームな感じがして、
料理長が丁寧に造られている感じで美味しかったです。 (o^~^o) ランキング参加中です。一日一回ポチッとお願いしま~す。
人気ブログランキングへ 
| 京都のお昼ごはん
| 20:39
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2009.06.10 Wed
京都の西京極球場わかさスタジアムが
今年12月から4月にかけて改修と京都新聞にでてました。
わかさスタジアム京都とネーミングライツ導入で名称が変わった
西京極球場が22年ぶりにリニューアルされます。
京都国体以来何も手を入れてないらしいです。
グランドの土と芝、地下の排水管も入れ替え、
プロ野球公式戦も開催できるようにしたいとあります。
ありがたいですね、阪神でも来てもらえればいうことなしなんですけど・・・
阪神戦がたくさん組まれればもっとありがたいですけど。
楽しみにしています。。。。。ランキング参加中です。一日一回ポチッとお願いしま~す。
人気ブログランキングへ 
| 京都ニュース
| 21:44
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2009.06.09 Tue
今日の京都新聞によりますと、
京都市役所に、エココンビニ登場とあります。
市役所内に、コンビニでは初となるマイボトル、マイバック、
マイはしを使った店舗「エコ・コンビニ・みやこスタイル」が23日にオープンします。
三ヶ月の実験で環境負荷の軽減に効果があれば常設となるそうです。
また、缶やペットボトルは置かずマイボトルに店員さんが50円で
飲料をいれてくれます。
ほかにはレジ袋や割り箸は配布、販売はしないそうです。
開店は午前8時15分から、閉店は午後6時。誰でも利用できます。
さすがにDO YOU KYOTO?で知られる京都ですね。
ちょっとしたエコ活動が地球温暖化を救います。
市民はもちろんのこと観光客の方もご協力をお願いします。ランキング参加中です。一日一回ポチッとお願いしま~す。
人気ブログランキングへ 
| 京都ニュース
| 21:03
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2009.06.08 Mon
よかったです。
新型インフルエンザで、京都への修学旅行が
延期または中止されていましたが、
9割の学校が、8月から9月にかけて京都へ修学旅行にこられます。
少しは安心しました。
清水寺周辺のお店は大変で、お客さんがいないとも言ってました。
やっぱり観光地はお客さんで一杯でないと・・・
でも、京都の夏は暑いですよ、ほんとに。
それも京都らしくっていいかも。ランキング参加中です。一日一回ポチッとお願いしま~す。
人気ブログランキングへ 
| 京都の観光地
| 22:01
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2009.06.06 Sat
京都の観光地を代表する「京都タワー」ですが
誰でもご存知だと思います。
この写真は烏丸七条から撮ったものですが、
今しか見られない光景です。
別に不思議なところはない??
実は、以前京都タワーの北側には近鉄百貨店がありました。
現在は更地になっていますが、「ヨドバシカメラ」の
出店地となります。
近鉄百貨店があったときは、こんな風景は望めませんでした。
また、ヨドバシの建設が始まればこの光景は今後
見られることはないと思います。
何気ない風景ですが、
以外に貴重かもしれません!!
ランキング参加中です。一日一回ポチッとお願いしま~す。
人気ブログランキングへ 
| 京都の観光地
| 12:32
| comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2009.06.05 Fri
京都で、新型インフルエンザの感染拡大もすくなくなり
知事、市長等そろって「安心宣言」がでました。
安心して京都観光へお越しください。ランキング参加中です。一日一回ポチッとお願いしま~す。
人気ブログランキングへ 
| 京都ニュース
| 22:47
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2009.06.04 Thu
今日のお昼ご飯は、Dai's厨房 のお弁当 380円。

見た目は普通ですがきちんとしたお弁当でした。
焼きしゃけ、鶏の唐揚げ、スパサラ、コロッケ、つけもの おまめ ご飯。
今回は中央市場前で買いましたが、他にも三店舗ありますよ。
ランキング参加中です。一日一回ポチッとお願いしま~す。
人気ブログランキングへ 
| 京都のお昼ごはん
| 21:53
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2009.06.03 Wed
今日のお昼は久しぶりに「ラーメン日本一」。
そして、「 ど根性ラーメン」に挑戦!といっても一杯だけです。
これで900円。でてきた瞬間、やめたらよかった!と。後悔!
食べられるかなあ?と焦りました。
しかし、お腹が空いていたんでがんばって食べました。
早くたべないと麺がスープを吸って太くなるんですよ。
おかげでお腹パンパン!
他にも ラーメン並600円、大700円、
味噌並650円 大750円、
チャーシュー麺並750円 大900円です。
ど根性ぎょうざ 550円はでかいですよ。
営業時間は 11時から深夜3時まで。
月曜日定休日です。
場所は堀川北山上がるすぐ西側。
駐車場あります。
ど根性ラーメン三杯40分以内に完食したら一生無料!
20分以内ならその場は無料。
紹介者にも金一封あるかもよ。一度挑戦してください!!ランキング参加中です。一日一回ポチッとお願いしま~す。
人気ブログランキングへ 
| 京都のラーメン
| 21:07
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2009.06.02 Tue
パソコンが元気になりました。
BJリーグ京都ハンナリーズです。
今日の新聞によりますと
京都ハンナリーズのヘッドコーチにデービッドベンワー氏が就任しました。
ベンワー氏は身長203センチ、元アメリカプロリーグNBAの選手で
埼玉で二年間コーチをしていました。
また、アシスタントコーチには清野和人氏が起用されました。
今年10月からリーグ13番目のチームとして参戦します。
粘り強い守備と走りに負けないチームにしたいと。
応援よろしくお願いします。ランキング参加中です。一日一回ポチッとお願いしま~す。
人気ブログランキングへ 
| 京都ニュース
| 23:37
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑