fc2ブログ

きままに京都嵐山 Kyoto Arashiyama latest information

京都嵐山の住人が勝手きままに綴る、京都嵐山の地元情報や観光情報。嵐山の見所、四季折々の嵐山を中心に京都のお出かけ情報をお届けします。

2008年12月 | ARCHIVE-SELECT | 2009年02月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

京都のラーメン「天下一品」

今日のお昼は、よくご存知の天一。

もちろんこってりのニンニクなしと小ライス、810円。

天一3


テレビの取材とかで北白川の本店が取り上げられていますが、

今日は千本二条のお店。

久しぶりでこってりスープが美味しかったですね~。

天一1

ヤミツキになりますよ。

修学旅行生がタクシーの運転手さんとよく食べに来てますね。

やっぱり京都ラーメンといえば天一なんですかね~。

お持ち帰りもありますよ。

ご家庭で一度ご賞味ください。

ほんとにうまいですから、地元のタクシー運転手が

いくんですから間違いないでしょ!

天一2




ランキング参加中です。一日一回ポチッとお願いしま~す。




人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ

スポンサーサイト



| 京都のラーメン | 23:41 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

「檸檬」130年の歴史に幕

こんばんは。

いつもありがとうございます。

昨日の「檸檬」の舞台の果物店「八百卯」

見に行ってきました。

なんとなく寂しいですね。

やはり、通りかかる人も気になるようです。


やおう2

貼り紙はこんな感じです。

やおう1

ほんとに寂しいですね・・・・・・


ランキング参加中です。一日一回ポチッとお願いしま~す。




人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ

| 京都ニュース | 22:40 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

果物店「檸檬」130年の歴史に幕。

梶井基次郎の小説「檸檬」の舞台になった

果物店「八百卯」が、

24日をもって閉店となった。

寺町二条にある「八百卯」は1879(明治12年)に創業し、

梶井基次郎が1925年に「檸檬」を発表した。

主人公が三条にあった丸善(2005年に閉店)の

書棚に爆弾に見立て置き去った檸檬を

買い求めた店として知られている。

昨年10月に店主が亡くなられ、

創業130年の歴史に幕が下ろされた。

通り行く人たちは非常に思い、名残を惜しんだ。
[京都新聞より]


檸檬新聞広告
京都新聞の広告です。↑

さみしいですね・・・・・



ランキング参加中です。一日一回ポチッとお願いしま~す。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ

| 京都ニュース | 22:33 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

京都のラーメン「笑福屋」

こんばんは。

いつもありがとうございます。

今日のお昼ごはんです。

和食料理人として20年以上のキャリアを持つ

店主がやっているラーメン屋さん「笑福屋」です。

和食料理人だけあってスープは魚の出汁が利いています。

ちょっとあまい感じのスープにチャーシューが抜群にうまい!!

トロトロのチャーシューは絶品です!!


笑福屋1

半熟卵もおいしいですけど

板前丼も気になります。

一度ご賞味ください。

並650円、ライス150円です。

笑福屋

場所は、右京区葛野西通り高辻下がる東側。

残念ながら駐車場はありません。定休日は木曜日。



ランキング参加中です。一日一回ポチッとお願いしま~す。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ

| 京都のラーメン | 22:37 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

京都「祇園」

いつもありがとうございます。

祇園の街並みです。

最近は東南アジアの旅行客が非常におおいですね。。。

ちょっと街並みをどうぞ。


祇園1


西花見です。


祇園2

14番路地です。

ちょっと粋でしょ。


14番路地



ランキング参加中です。一日一回ポチッとお願いしま~す。


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ

| 京都の観光地 | 22:05 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

インフルエンザ

こんにちは。

みなさんお元気ですか?

我が家では、ちょっと前から子供がインフルエンザにかかりました。

しかも、テレビによると17%しかかからない「B型」でした。

ある日の夕方、頭が痛いといい、熱を計ると38.6度!!

風邪と思い、市販の風邪くすりを飲ませ、ヒエピタとこおり枕で

就寝。

翌日、すっかりよくなり学校へ。

あ~、よかった。と一安心・・・

ところが、

学校から帰ってきて、また頭が痛い・・・・・・

夕方になるとまた熱が・・・38.5度。

すぐお医者さんへ。

検査の結果、「なんと、インフルエンザB型

え~!!! 予防接種2回もしたのに・・・

そこで、タミフルがうてないので、これ↓リレンザ


リレンザ1

初めてみました。

しかも専用のキット付き。

リレンザ2

薬もUFOみたいな円盤型で、それを装着して

吸入するんです。


リレンザ3

リレンザ4

リレンザ5

入したあとは、3~5秒息を止めるんです。

こんな感じです。


リレンザ

おかげさまで3日ほどでよくなりましたね。

自宅療養中でも、比較的元気でした。

予防接種が効いているのかも・・

明日からは元気でいけそうです。

なんと言っても、子供は元気が一番!!




ランキング参加中です。一日一回ポチッとお願いしま~す。


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ

| 未分類 | 16:26 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

京都「相国寺承天閣美術館」

こんにちは。

今日の京都はめちゃくちゃ寒いです。

今、インフルエンザが猛威をふるってます。

わが子もインフルエンザB型にかかってしまい、

たいへんです。タミフルでなく、リレンザという薬を

もらいました。予防接種をしたにもかかわらず

かかってしまいました。でもリレンザのおかげか

早く回復しました。

みなさん、気をつけてくださいね。。。。


今、京都の「相国寺承天閣美術館」では

「狩野派と近世絵画」が開かれています。室町時代から

江戸時代にかけて画壇の主流を担った狩野派は、

相国寺頭塔の障壁画を描いたのをきっかけに

歴代の絵師がたくさん残しています。

110点ほど展示しています。

拝観料は800円。3月29日まで開催しています。

場所:京都市上京区今出川通烏丸東入


くわしくはこちら



ランキング参加中です。一日一回ポチッとお願いしま~す。


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ

| 京都の美術館 | 12:54 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

京阪電車「トーマス号」がカードに

こんばんは。

いつもご訪問いただきありがとうございます。

子供たちに人気の京阪電車の「トーマス号」


トーマス2

トーマス1

の運転が終了されます。

それに伴い、記念「スルットkansaiカード」が発売されます。

専用台紙付きで2000円。

出町柳、祇園四条、浜大津などの主要駅で

24日午前9時から発売です。


記念にいかがですか。。。



ランキング参加中です。一日一回ポチッとお願いしま~す。


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ

| 京都の乗り物 | 21:45 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

京都の天神信仰発祥の神社

こんばんは。

いつもご訪問ありがとうございます。

京都駅から徒歩10分くらいのところに

天満宮発祥の地があります。

「文子天満宮(あやこてんまんぐう)」 


文子5


文子6


ほんとに小さな神社ですが、天神信仰発祥の地とあります。

文子1

文子天満宮の御祭神、菅原道真公は、
大宰府への左遷、失意のうちに亡くなり、
その後天候不順や政治の混乱が続き、
人々はそれらの災いを道真公の怨霊の
せいだと恐れました。 

 菅原道真公の乳母をつとめていた
治比文子は、自分の家の庭に
小さな祠(ほこら)をもうけ、
道真公を拝んでおりました。
そんなおり、天神となった菅原道真公は
多治比文子に現在の北野天満宮の地に
まつってもらいたいと託宣しました。
 このように北野天満宮がまつられるきっかけを
つくったのが、多治比文子だったのです。
文子天満宮が「北野天満宮の前身神社」と
称する由縁です。
文子天満宮は菅原道真公を
「天神」としてわが国で最初におまつりをした
神社であることから、「天神信仰発祥の神社」と
位置づけられます。
=文子天満宮HPより引用=


文子2

文子3

もちろんお参りをしました。

場所は、七条通りから間之町(烏丸より東へ3筋目の通り)を北へ3分

位と思います。

こんな看板が目に入ります。

一度お参りください。

ご利益がありますように・・・・



文子4



ランキング参加中です。一日一回ポチッとお願いしま~す。


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ

| 京都の神社 | 23:13 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

京都の昼ごはん「ハイライト」

こんばんは。

いつもご訪問ありがとうございます。

今日のお昼ごはんは、「ハイライト」衣笠店です。

もちろん満腹を期待して

チキンカツの白雪です。

ごはん、味噌汁、そして、大根おろしたっぷりのチキンカツ。


白雪

これで、560円です。

お向かいでは、本日のサービスランチ590円。


サービスランチ

結構おいしそうでしょ!!

場所は、立命館大学ちかく、平野神社を西へすぐです。

ごちそうさまでした。



ランキング参加中です。一日一回ポチッとお願いしま~す。


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ

| 京都のお昼ごはん | 23:28 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

京都の節分2

こんにちは。

いつもご訪問ありがとうございます。

節分のことをもう少し書いてみます。

しばらくお付き合いください。


節分3

節分は、現在では「立春」の前日にあたりますが、

立夏・立秋・立冬それぞれの前日も「節分」といいます。

節分といえば、邪気を払うための「豆まき」をやりますよね。

皆さんはどんな豆まきですか?

まず、福豆をご用意ください。

もちろん、生ではなく炒ったもの。

そして、夜にしましょう。

「鬼は外!!福は内!!」

玄関や窓、部屋の入り口を開けて、 「鬼は外!!」 

玄関や窓、部屋の入り口を閉めて、 「福は内!!」 

そして、豆を食べよう

節分の次の日から新年となりますので、

自分の年齢プラス1個を食べましょう。

一年間元気で暮らせますように・・・


節分1


柊(ひいらぎ)に鰯(いわし)の頭をさします。

昔から焼いた鰯の頭を柊にさして、

玄関や窓にさしていたもんです。

鰯を焼いたくさいニオイと柊の棘(とげ)で

鬼を追い払おうとしていたようです。

最近見かけなくなりましたね。。。。




恵方巻きを食べる。

今年の恵方は 「東北東」 (毎年変わります)

東北東を向いて、願い事を思い浮かべ、

巻き寿司を一気に食べる!!

途中何もしゃべらないでたべると

ご利益があるとされています。

切っていない巻き寿司をたべるのは

「縁を切らない」ということらしいです。

だから、切っていないまるかぶり寿司を

食べるようになったそうです。

言われは諸説あるらしいですが、

鬼退治のときの金棒に見立てているとも

言われています。

関西地方から始まったとされ、

関東でも最近は定番になっていると聞きます。

この太巻きは、のり1枚で1本作るのが

正式なもので、中身は、卵焼き、うなぎ(アナゴ)、

かんぴょう、高野豆腐、しいたけ、でんぷん、きゅうり、

の7種類。

なんでも七福神にあやかっているらしいですよ。

結構奥が深いんですね。。。


節分2

松尾大社の節分祭は、年男が舞台の上から福豆やお餅、みかん等を撒きます。

お客さんは山のようにいますよ、みんなこぞって撒かれる福豆をゲットするのに必死です。

大きな袋をひろげて待っておられるかたもいます。

石見神楽の奉納は「やまたのおろち」↑が人気を博しています。

一度、ご覧ください。



ランキング参加中です。一日一回ポチッとお願いしま~す。


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ

| 京の歳時 | 10:42 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

京都の節分1

みなさん、こんばんは。

ご訪問ありがとうございます。

2月3日は節分ですね。

京都の神社仏閣では、いろいろな節分祭がおこなわれます。

これは松尾大社の節分祭の一部です。


節分


石見神楽が毎年奉納されます。

見どころ満載です。



そして、豆まきはもちろん、

関西では恵方巻きを食べる習慣があります。


それって関西だけ??



ランキング参加中です。一日一回ポチッとお願いしま~す。


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ

| 京の歳時 | 20:54 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ラーメン藤本店

今日のお昼ご飯は、お勧めラーメン

醤油スープが抜群にうまい ラーメン藤本店」 。


すっきりとしたこくのある醤油スープがたまりません。

藤1


一口目が、「あ~うまい!しあわせ~」って感じでヤミツキになります。

なぜか本店しか私はいきませんね。

いつもかた麺のねぎ多め、食べ終わるころにはちょうど

いい硬さになるんですよ。

もちろんスープは最後までいただきます。


藤4

ご飯150円ラーメン並650円。

定食もあります。餃子はニンニクありとなしがありますよ。

サラリーマンにはありがたいですよね!


お昼11時半なのに満席でした。


藤3


駐車場は何台かおけます。

藤2


場所は 久世橋通り烏丸東入ル

     TEL:075-661-3839
     営業時間:11:00~22:00
     定休日:木曜日


詳しくはこちら




ランキング参加中です。一日一回ポチッとお願いしま~す。


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ

| 京都のラーメン | 23:15 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

毎朝取れたて新鮮野菜40種がバカ売れ!!


こんばんは。

いつもご訪問ありがとうございます。

京都の新鮮野菜が毎日40種類以上、売れてます。

毎朝とれたての野菜を農家の方が「里の駅大原」に

お持ちいただいてます。


もちろん、観光客の方にも人気です。

昨年5月末に里の駅がオープンされ、年末には10万人が訪れたとされています。

食の安全が声高に言われている中で、新鮮野菜がこんなに身近に手にはいるなら

ありがたいことです。

いろんなイベントんもおこなわれています。

一度、本当においしい野菜を召し上がってください。


詳しくはこちら


ランキング参加中です。一日一回ポチッとお願いしま~す。


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ

| 京都ニュース | 22:31 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

新成人おめでとう!!

みなさん、こんにちは。

ご訪問ありがとうございます。

右サイドの広告もよしなに・・・

さて、昨日は成人の日でした。

京都も8926人が晴れて新成人となりました。

今年は平成生まれで初めて成人式を迎えます。

テレビでは、楽天のマー君、早稲田のはにかみ王子、

卓球の愛ちゃんなども新成人になりました。

インタビューを聞いていますと、

就職については「こんな時代だから大変だ」とこぼしていましたね・・・

京都市長は「人生に無駄はない。危機の時にチャンスがある。

既成概念を打破しよう」とコメントされたらしいですが、

ピンチはチャンスとよく言われます、

ほんとに厳しい時代です。

がんばれ!!新成人!!


ランキング参加中です。一日一回ポチッとお願いしま~す。


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ

| 京都ニュース | 22:19 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

第27回全国都道府県対抗女子駅伝

みなさん、こんにちは。

いつもご訪問ありがとうございます。

新着の情報を右サイドに掲載してみました。

よろしかったらご覧くださいませ。。。。。


さて、昨日は毎年京都で行われます、

全国都道府県対抗女子駅伝大会が開催されました。

結果は、京都の5連覇です。

おめでとうございます。

皆様の応援のおかげです。


8区でトップになりそのままゴールへ、2時間15分39秒の

好タイムで13度目の優勝でした。

5連覇は、大会タイ記録で2度目なんです。

また、双子の中学生ランナーが活躍しました。

二人は身長154cm、体重約35kgですって!!

すごいですね、このパワー!!

高橋尚子さんも絶賛!!

将来はオリンピック選手になるかもよ・・・・

お疲れ様でした。



ランキング参加中です。一日一回ポチッとお願いしま~す。


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ

| 京都ニュース | 10:04 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

京都市消防出初式

皆さん、こんにちは。

京都はとっても寒いです。

山は雪化粧なんですよ。


090111嵐山

今日、1月11日は京都市消防出初式」が岡崎の京都会館前でおこなわれました。

風は冷たいんですけど、お日様がでると暖かく感じます。

見物の人は一杯おられましたね。

ですからあまりうまく写真がとれませんでした。

10時のパレードから開始されました。


カラーガード隊です↓
カラーガード隊2

カラーガード隊1

カラーガード隊3

カラーガード隊4

そして、車両行列と徒歩行列が行われました。

出初式1

パレード1

パレード2

パレード3

パレード4

パレード5

パレード6

そして、ヘリコプターも2機やってきました。

ヘリ

パレードのあとは、訓練の開始です。

ビルで火災が発生!ビルの屋上に人が取り残されています。

人命の救助と消火作業にあたります。

ということで、訓練開始!!!


訓練1

訓練2

訓練3

訓練4

訓練5

そして、一斉放水です。

訓練6

訓練7

無事消火と人命は救助されました。

訓練8


これで終了です。

ご苦労様でした。


ランキング参加中です。一日一回ポチッとお願いしま~す。


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ

| 京都ニュース | 14:19 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

京都のラーメン「第一旭」たかばし

京都ラーメンを食べるなら、

「第一旭」。

たかばしが本店で、お昼はいつも行列ができています。

最近は支店がいろんなところにできましたが

やはり本店が一番と思いますね・・・

今日は、南インターの近くのお店です。

並でねぎ多め、


第一旭2


そしてチャーシューは白身にしました。

第一旭1

トントロみたいな白身でした。

おいしかったです。


ご馳走様でした。

ご家庭でもお召し上がりいただけます。

ご家庭でどうぞ
京都ラーメン第一旭 たかばし





ランキング参加中です。一日一回ポチッとお願いしま~す。


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ

| 京都のラーメン | 22:28 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

[摩利支尊天]

摩利支尊天5

えべっさんの横にあります 「摩利支尊天」  

摩利支尊天8

摩利支尊天7

摩利支尊天4

摩利支尊天6

一度お参りください。


ランキング参加中です。一日一回ポチッとお願いしま~す。


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ

| 京都のお寺 | 22:42 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

京都十日ゑびす

 ♪商売繁盛で笹もってこい♪  

と歌が聞こえてきそうですね。

京都ゑびす神社は、今日から十日ゑびすです。


十日えびすポスター

今日は宵ゑびすでしたが、まだ人はすくなかったです。

夜は大変な賑わいだと思います。

大和大路は露店の準備で大忙しって感じでした。

すでに通行止めでしたし・・・


縄手通り

京都ゑびす神社は、

西宮・大阪今宮神社と並んで[日本三大ゑびす]とされています。

もちろん「えべっさん」で親しまれています。

約800年前土御門天皇の建仁2年(1202年)に禅の祖といわれる

栄西禅師が建仁寺建立にあたり、

その鎮守として最初に建てられたものです。

商売繁盛の笹は、

縁起物の松竹梅の竹の葉であって

「弾力があり折れない」「節目正しく真直に伸び」

「葉が落ちず常に青々と繁る」といったことから

商売繁盛の象徴となったそうです。


えびす神社入り口

えびす1

えびす2

早速お参りです。

えびす4

「どうか 景気がよくなりますように・・・」

えびす5

えびす3

えびす6

ちょっとこれは何?と思っていたら

板を叩いてお参りすんですよ。


えびす9

みなさんドンドン叩いてお参りしておられました。

えびす8

へえ~って感じなんですけど・・・

今年はほんとに景気が悪そうです。


100年に一度の好景気に沸いてくれればと思うのは


私だけでしょうか。それこそ神頼みです。。。。


場所は京都市東山区大和大路通四条下ル小松町125

京阪電車 祇園四条駅下車  徒歩6分




ランキング参加中です。一日一回ポチッとお願いしま~す。


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ

| 京の歳時 | 21:53 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

「大銀」

京都でお昼なら「大銀」。

今でこそ好きなものを取って食べるところ、例えば「ザ・めしや」みたいなところ

はたくさんありますが、

ここ「大銀」は、昔からメニュー(サンプル)の中からすきなものを注文して

食べていました。

メニューはこれです。

大銀1

たくさんあるでしょう!!

ほかにも定食はたくさんあります。

今日は、そば定食680円です。


大銀そば定食

内容は、卵とじそば、ちくわの天ぷら、サラダ、野菜の煮物、漬物そしてごはん。

お腹満腹です。

というより、ここの女将さんがいいんです。

どういいかって?いうのは一度食べに行ってください。


大銀2

いろいろありますので。。。。

店内は昔のまま・・・・


大銀店内

場所は、北白川別当町下がるすぐ東です。

大銀店舗

駐車場は数台あります。

お客さんは地元の人ばかりと思います。

銀閣寺近くにもあります。







ランキング参加中です。一日一回ポチッとお願いしま~す。


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ

| 京都のお昼ごはん | 22:53 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ちゃんぽん、皿うどん「三蔵」

今日のお昼ご飯は、ちゃんぽん、皿うどん「三蔵」

ちゃんぽん定食750円。

友人から、「ちゃんぽんならここ! 絶対うまい!」と聞いていましたんで、

念願叶いました。

なぜかお客さんは、みんな「ちゃんぽん」か「皿うどん」を食べてるんですよ。

お昼の定食は、

ちゃんぽんの他に、ご飯、エビ天サラダ付き、漬物。


三蔵のちゃんぽん

このボリュームはスゴイ!

ちょっとお酢をかけると、ぐっ!!とおいしくなりますね。。。

そして、これがアゲソバ定食750円。


三蔵皿うどん

これもボリューム満点!うまそうでした。

場所は、京都伏見深草、師団街道藤森の交差点北側です

URLは、www.chanpon-sanzou.com です。

三蔵店舗


一度、食べてくださいまし。。。。




ランキング参加中です。一日一回ポチッとお願いしま~す。


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ

| 京都のお昼ごはん | 22:07 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

京のおせち

今年のおせちは、昨年とは違うところにお願いしました。

そのお店は通常販売されているのではなく、

頼まれれば作りますと言うところなんです。


090101おせち


めちゃめちゃ楽しみにしていたんです。

ところが風邪でダウン!

わたしのおせちはお粥になったわけです。

回復したころには影も型もなく、がっくり(*_*)。  




ランキング参加中です。一日一回ポチッとお願いしま~す。


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ

| 未分類 | 22:14 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

京都の初詣

みなさん、こんにちは。

ご訪問ありがとうございます。今年もよろしくお願いします。

実は元旦の夕方から子供の風邪がうつってしまい

寝込んでしまいました。

高熱は出るし、下痢はするし、食欲はゼロで

まいっちゃいました。。。

初詣の帰りごろから体調が悪くなり

あれよあれよという間にダウン!!でした。

初詣は、3神社行ってきました。

先ず、北野天満宮へ。

北野天満宮牛

今年は丑年でもありますが、子供が受験を控えていますので

藁をもつかむ思いでお参りしてきました。

北野天満宮6


ちょっと早く出発しましたので、8時ごろには到着です。

この時間ですと比較的すぐ駐車場に入れます。交通規制もまだ始まってない

時間ですので道もすいてます。もちろん人も少ないのでゆっくりとお参りできます。

あと30分もすると長蛇の列になるんですよ。

(9時になりますと東方面から駐車場へは入れなくなりますのでご注意を。)


北野天満宮8

源氏物語千年紀もあって門には装飾が施されていました。

北野天満宮7
北野天満宮5

お参りをした後は、破魔矢を買って、絵馬書きへ。

北野天満宮2

 「合格祈願」 と心を込めて書き、絵馬を吊りに。

そして、お参り。

北野天満宮4

北野天満宮1

なんと!!すごい絵馬の数!

これだけではないんですけどね・・・

受験生をもつ親の気持ちが痛いほどわかりました。

いまさらながらですけど・・


  ガンバレ!!受験生!!  

9時ごろに北野天満宮をあとにしましたが、駐車場を出るときはほんとに長蛇の列でした。



そして、つぎは 九頭竜大社 へ。

九頭竜大社4

この神社は車や家族、仕事のことなんかでよくお参りにいきます。

元旦は「元旦祭」が午後2時から行われますので

朝はすごくすいていました。


九頭竜大社2

九頭竜大社1

いつものようにお札を買い、護摩木にお願い事をかいて帰ってきました。

もちろん合格祈願はしましたよ。。



そして、つぎは城南宮へ。


城南宮は、方除けの神様であるので毎年お札を買いにいきます。

家を建てたり、改築したり、購入した方など、家に関することは

城南宮と思いますよ。

駐車場は10分くらい待って入りましたね。


城南宮1

城南宮3

お参りは順番を待ってしました

城南宮5
城南宮4

そして、帰りに「方除け」のお札を買って帰ってきました。


今年もスタートしました。

がんばって京都のあれこれを書いていきます。

是非遊びにきてください。また、コメントいただければ幸いです。

ポチッとはもっとうれしいかも・・・

よろしゅうに おたのもうします~。



ランキング参加中です。一日一回ポチッとお願いしま~す。


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ

| 京都の神社 | 13:59 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |